人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)

「今年も参加したい」と、ひそかに企んでいる「八甲田ウォーク」。
申込書兼パンフレットを手に入れました
イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)_b0147224_23302952.jpg


冬期閉鎖になっている道路「八甲田・十和田ゴールドライン」の開通は4月1日。
それを前に、3月29・30・31日の3日間だけの、いわば歩行者天国ウォーク。

冬期間、積もり積もった雪が造るの回廊”
9mもの高さになった年もあったようですが、今年は雪が少なめなのだそう。

今年は休憩場所が昨年と異なり、「蔦温泉」。
久々に蔦温泉の風呂に入りたいですね。風情のある温泉ですよ

参加料は、バス代、入浴料込みで、5,000円。
8.1km歩いた、弘前出発Eコース。
以下は、昨年の参加の際の写真です。

まずは、集合したら「開会式」。
簡単にストレッチも。怪我したら楽しくないですからね。
イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)_b0147224_23391928.jpg


あとは、歩く。歩く。歩く。
イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)_b0147224_23403716.jpg


ひたすら歩く。
イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)_b0147224_23405536.jpg


こんな景色も見られるよん。「雪の回廊」がクッキリ☆
パンフレットの写真と同じだでばな。
イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)_b0147224_23421942.jpg


途中には、こんな「雪の回廊」の高さを測るメジャーが。記念撮影ポイントです006.gif
イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)_b0147224_23443577.jpg


ゴールには、「長いも団子汁」。モチモチした団子入り。
イベント告知!八甲田ウォーク(青森市)_b0147224_23473129.jpg

このもてなしは嬉しい。体の芯から温まる。

そして達成感に簡単に浸るわたし012.gif

昨年は、こんな感じ。
改めて、自分が晴れ女だということも実感。

年度末のイベントなので、予定がたたず。
今年は、まだ申し込んでいませんが、参加したい度はかなり高いです(σ≧∀≦)σ
人気ブログランキングへ

青森観光コンベンション協会コチラ
Commented by みやさま48 at 2009-02-19 13:08 x
私は開通してからマイカーで行きました。
一度だけでしたけどね!蔦温泉は私のお気に入りです。
湯船の下からボコボコ沸いてくる!蔦七沼巡りもお気に入りですよ!ちょいと散歩がてら~って感じで良く行きます。赤沼はちょいと離れてますけど秋には絶景です!
Commented by tsugirl at 2009-02-19 17:08
みやさまサマ!
“蔦七沼めぐり”ですかぁ。「てら~」って感じがどんな感じか是非行って試してみたいものです(^_^)イヒヒ
マイカーで出歩く行動範囲が狭いので、どんどん県内へ広げたいのですが…チト怖い。津軽でこじんまり納まっています(‐_‐)zzz
by tsugirl | 2009-02-18 23:57 | イベント見学・参加 | Comments(2)

cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介


by 津軽ジェンヌ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31