弘前城と松の風景印:弘前駅前郵便局(弘前市)
2009年 02月 20日
官製ハガキや、切手が貼ってある手紙などに押してくれる、その土地特有の風景画入りの消印のこと。
条件は、(消印なので)切手をが貼られた封筒やハガキに押してもらえます。
「記念にスタンプ帳に押印」はできません。
旅先で官製ハガキに、その土地の「風景印」を集めている収集家の方もいるようです ヾ(o´∀`o)ノ
官製ハガキが、旅の思い出手帳。そういう旅もまた楽しそう。
JR弘前駅そばの、弘前駅前郵便局。
弘前城と松の風景印

VIVAの記事には、リンゴの形の「風景印」が載っていたんだよなあ。
どこの郵便局だったかな?いろいろ行って探してみたい(笑) ★
※今回は、郵便局員さんにこんな感じでお願いしました ↓
投函する予定のポストカードを郵便局窓口で局員さんに出し、「写真を撮りたいので、押印したら見せてもらえますか」と。
笑顔でOKしてくれ、カウンターでパチリと撮影でした。
