人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり

「ひろさき検定 中級」の勉強でもしようかな。
と、思って図書館に向かったつもりだったのに、同じ敷地内にある「旧弘前市立図書館」へ入館。

棟梁・堀江佐吉施工の昔の図書館です。
旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_1538043.jpg

午後なので、ちょっと影が写り込んでますw

8角形の形は、光をあらゆる角度から取り入れるための工夫だそうです。
ぜひ、どなたかに偉そうに説明してあげてください(笑)

右は、「婦人閲覧室」。明治時代に建てられた図書館です。
男性と女性は同じ部屋で本を読んではいけないということですね。歴史を感じます (゜ロ゜)ギョェ
旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_15383293.jpg

旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_1538588.jpg


階段。弘前にある佐吉施工の洋館は、エメラルドグリーンが多いですね。
そのエメラルドグリーンで、館内は明るい印象です。
そういえば、「青森銀行記念館」「旧東奥義塾外人教師館」もそうかも。
旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_15394367.jpg

旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_1540251.jpg


市内の遺跡「大森勝山遺跡」の資料がある展示室も。
旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_1541361.jpg

旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_15412513.jpg


奥には、文学碑マップもありました。イラストで可愛い☆
旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_15415762.jpg

旧弘前市立図書館(弘前市)*洋館めぐり_b0147224_1542135.jpg


このマップを見ると、まだチェックしていない碑もあるなあ。
わからないことばかり。自分の無知に気づいて、焦ります( ̄Д ̄ll)

人気ブログランキングへ
Commented by みやさま48 at 2009-02-28 08:16 x
毎日の更新ご苦労サンです。ポチ応援です!よもくぼ!
春らしくなってきましたね!
今日は深浦セイリングに行く予定です。西海岸のドライブって感じです。海産物の小鯛寿しの購入が主目的。
Commented by tsugirl at 2009-02-28 10:38
深浦のセイリング、みやさまさんのブログ見て、行ってみたいと思ってました。 ワタシは雪が“全く”無くなってからのチャレンジですな、きっと(○゚ε゚○)車ノトラブル怖イ…。 「小鯛寿し」イイですね。ぜひ今度、食べてみたい。ドライブお気をつけてぇ~(=゚ω゚)ノ
Commented by saku at 2013-10-09 14:22 x
この建物は、その昔弘前大学のそばにあって喫茶店として使われていた時期があったと記憶しています。(間違えてたらごめんなさい。)
きれいに修復されて保存活用されているのは
なんだか嬉しいですね。
しかし、現図書館も同じ元義塾の敷地の中なんですね。私が知っているのは市民会館のそばの時代まで…。年月が流れたなぁ。
Commented by tsugirl at 2013-10-09 23:18
sakuさん、もともと明治時代にこの(元)義塾高校がある場所に建てられて弘大そばに移築され、
下宿や喫茶店として使われていましたよ。正解!!
その後、平成元年の弘前市市制施行100年の記念に、元あった場所に戻され観光施設になっています☆
今では弘前観光の人気スポットの1つですね(●´∀`)b
by tsugirl | 2009-02-27 22:00 | 洋館とフランス料理の街弘前 | Comments(4)

cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介


by 津軽ジェンヌ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31