珈琲の街ひろさき第2弾(1)~喫茶うーの(弘前市)
2010年 04月 02日
なんと4月1日~9月30日までの第2段スタンプラリーが始まったのです(((;゚;Д;゚;)))マタマタ
改訂版パンフには、「喫茶うーの」「珈琲北奥舎(ほくおうしゃ)」「喫茶キャラバン」の3店舗が仲間入り。
さっそく、わたしの「珈琲の街ひろさきめぐり」も再開。始まり、始まり

まず訪れたのは、弘前大学付属病院そばの「喫茶うーの」。
ケーキセット 500円

りんごのショートケーキと、珈琲を選びました。
しかも珈琲は、ポット入りのお替り付き( *´pq`)

「りんごのショートケーキ」は珍しいですね。
りんごの生産量日本一の弘前らしいショートケーキ♬
りんごは、皮ごと煮て花びらのようにしてトッピング。
さらにスポンジケーキとの間に刻んで挟んであります。

帰りがけ、そばに座っていたお客さんに呼び止められて。見ると、以前の職場仲間の才色兼備女子。
キッリッとしたスーツ姿でPC操作する彼女は、相変わらずキラキラしていました。
英語ペラペラで、素敵な笑顔で接客をする彼女に偶然の再開( ´艸`)☆
店主さんにスタンプの押印を頼んでいながら、彼女との話に夢中に。
何か言われたのに聞き取れなくてうやむやに笑顔で返してしまったのですが、想像すると。
第2段スタンプラリーが始まって、新加入店に早々にお邪魔したので。
「あなたがスタンプ1号(1人目)ですよ」と言ってくれたような気がしますw
お話をきちんと聞いてなくて、すみません(-人-)
※2012年8月1日現在、既に閉店しているとの情報がありました。


でも、貰うには全店制覇せなアカンのでしょ??
休んでたと思ったら再開しましたな!
「う~の」はギャラリーも時々やってるんで、行きますよ!でもケーキを買った事がありませんねぇ~!
貴女が一番ですよ!
って凄いんじゃないの!
しゃんと聞いてなくちゃ駄目じゃないの!
プンプン!
オーナーに代わって、私がお仕置きよっ!
お店は3軒行けばいいんですよ(´▽`)/
全店回ってるのは…、津軽ジェンヌの勝手な「趣味」です!!
AZさんも、3軒めざして頑張りなはれぇ~ヽ(*゚∀゚)ノ
ケーキは、「パティシエの…」というよりは、「家庭的な…」という感じ。
オーナーの「あなたが一番最初ですよ」も想像なんですけどぉ。
人の話を聞かない人、好きじゃないんですが…。
お前だヨッ、ていう感じですねぇ(;´▽`A``

3軒でいいんだよ。行けそうでしょ、3軒なら♪♪(*´▽`*)ノ゛
今回も「珈琲カップのストラップ」もらえるんだよ。
でも、「珈琲の街ひろさき」のスタンプラリーだから、たぶん“珈琲”飲まないとスタンプもらえないのでは???(^▽^;)タブン…
ワタシは、これまで16軒。ぜんぶ珈琲飲んでますが。
カフェ巡り隊、失格ぅー(笑)
でもこの企画、いろいろなカフェを知れて、カフェ好きさんにとってはたまりませんよね!
新たに増えた3軒は、まだ行ったことのないお店だわ☆
今度こそ気合入れて巡ります!隊長ッ( ̄▽ ̄ゞ
弘前市のパンフレットは、ワタシにどんどん試練を与えてきます!
(↑勝手な被害妄想…)
そういいつつ、かなり楽しんでますけどぉ。
「珈琲の街ひろさき」以外にもおすすめのパンフがあるので、今度紹介しますよぉ~(-ω-ゞ
rinkoさんも餌食にぃ~~~。。。