津軽ジェンヌプロデュース*うまうまスイーツプレート誕生☆
2011年 06月 23日
といっても、わたくし。
毎回試食に出かけてご馳走になり、「うまうま」言ってただけなんですけどw (´-ω-`;)ゞ
そのスイーツmenuが、いよいよ誕生!!
6月24日(金)より、黒石市の津軽伝承工芸館内の「喫茶 林檎」のmenuとして登場です★
場所は、こごだよ ↓ ↓ ↓

地元の新聞記者さんたちにお披露目しました (;´|Д|`)<キンチョ~
お味は、いかがですべ?(=いかがですか?)

●陸奥新報さん→6月23日付新聞に記事掲載
●東奥日報さん→6月24日付朝刊に記事記載
●津軽新報さん→6月25日付に記事記載
うまうまスイーツプレート(黒石の落合温泉を使ったドリンク付) ¥900

食材に黒石の‶うまうま”素材を取り入れましたよ(●´∀`●)ノ

プレートの写真、手前左から。
・温泉豆乳と豆腐のシフォンケーキ:落合温泉からつくった温泉豆乳と人気の奥瀬豆腐を使用。しっとり感が◎
・アップルジンジャーシフォンケーキ:黒石市は全国市町村別りんご生産量、第5位。りんごと生姜とのコラボスイーツ。
・沖揚にんじんシフォンケーキ:高冷地の沖揚平で生産されるにんじんは甘いと評判。野菜のシフォンケーキ。
写真奥左から。
・りんごソフトクリーム りんごチップ添え:自称ソフトクリームハンターのわたしもおすすめ。後味サッパリのソフトクリーム。
・温泉豆乳焼プリン:温泉豆乳とつがる養鶏卵のプリン。奥瀬豆腐入り。粗塩or・横山醸造の醤油と黒糖でつくった特製ソース。
ドリンクは、すべて温泉水を使用((ω'∀'ω))
弘前市の成田専蔵珈琲店公認の、バリスタが淹れるホットコーヒー&アイスコーヒー。
この間わたしがいただいた、アップルミルクティーもおすすめ。

シフォンケーキ等は、季節によって工夫されていく予定です。
「枝豆やカボチャのシフォンもできるねぇ」と、キッチン担当のヒサコさん。
これからまた、アイディアをどんどん膨らませていきたいですね。
スイーツチケットも登場です。カラフルで可愛いでしょ。

日ごろお世話になっている方に、「黒石でうまうまして来へ」って、プレゼントにお使い下さい(。→∀←。)
プチご褒美に、どうぞ★★★
今後は同館内レストランのランチや、黒石の温泉入浴、リフレクソロジーなどと組み合わせたツアーも検討するんでしょ、wagemonoさん(笑)
ぜひぜひこの機会に黒石市の津軽伝承工芸館を訪れて、スイーツプレートを召し上がってくださいщ(´∀`щ)
隣の、こけし館の可愛いこけしものぞいちゃってくださいね→こちら
※「うまうまスイーツプレート」の提供は終了いたしました(H23.10月追記)
みなさん、ご利用いただきありがとうございました(人´∀`).☆.。.:*


にほんブログ村
おめでとうございます☆
新聞見なくちゃ!
超たのしみです。
自転車で行こうとしたら、母に無理と言われました。。。
交通手段手配します!




季節によってちょこちょこmenuに変化をとりいれて、お客さんに何度もご利用いただきたいです。
自転車で伝承工芸館!!
そのお気持ち、すっごく嬉しいです( *´艸`)
都合合いましたら、ご一緒しましょ~♪
すごいことです!!
ほんとにワタシがお役にたてるのか、と考えることもありましたが。
地元観光施設にお客様が訪れるきっかけになればいいなぁ~♪、って思います!!
軽くハードル越えてください♪
●無料シャトルバス → http://kuroishi.or.jp/bus
お肌ぷるぷるの「シャモロック鍋」のランチと、日帰り入浴もついでに楽しんでくださいねぇ~!!
ドキドキ、ドキドキ☆
あぷりこっとそーださん、どんどん新たなmenuアイディアが湧いて来そうですねぇ(≧∀≦*)
こけし型クッキーに、お客様自身で絵を描いて…というのは、夜店の屋台感覚で楽しめそうです!!

明日からのご提供なのですが、既に今日、フライングで来店されたお客さまがいらしたそーな。
新聞の反響に驚くとともに、大変嬉しく思っています。
近くのテーブルでニヤニヤしている人がいたら…、ワタシかも(爆)

うわーすっごく可愛いスイーツたちだね(*^^*)
どれも美味しそうでニマニマしちゃう!
アップルミルクティーもセットに出来るのが嬉しい♪楽しみだっ!!
あたしの黒石カフェ巡りのコースに入れて「うまうま」しにゆくー(^o^)v


いつもブログを拝見させていただいてましたが、コメを残す勇気がなく・・・しかし、今日は新聞に津軽ジェンヌさんの名を発見し、コメントさせていただきました!!!
プロデュースなんて凄いです☆近くではないので、気軽にとはいきませんが、何度も足を運ぼうと思います!!!

アップルミルクティーも体験してください。
行く前にワタシにメールくれれば…いいことあるかも!(*≧m≦)=3
来月、浄仙寺の珈琲を飲みに行きたいと狙ってます!!どうですかっ。
浄仙寺の珈琲 → http://tsugirl.exblog.jp/13567889
授賞式、何着て行こうかなぁ~。
って考え過ぎぃ~(笑) ヾ(( ゚)д( ゚))ノイヒヒヒヒー♪
黒石にもラーメン屋さん多いので、ぜひ食後デザートに!!
いつもブログをご覧いただいているとのこと、嬉しく思います☆
ぜひ黒石にも遊びに来てくださいね(≧∀≦*)
今回は、ふるさとの食材などを見直す良い機会になりました。
面白いとこ、美味しいもの、楽しぃイベント…。
これからもたくさん紹介するので、コチラのブログ、どうぞヨロシクです!!
黒石の「奥瀬豆腐」はなかなか手に入らないといわれるのに、それをスイーツにしちゃった、珍しいプリンをぜひぜひ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
シフォンケーキもふわふわで優しい味です★
隣の施設、こけし館の可愛い表情のこけしを見ると、胎教にも良いかも???
豆腐入りプリンに、お醤油ベースのソースは美味☆
深浦産の粗塩で食べるプリンも、またうまうま(笑)
たくさんの方が、「うまうまスイーツプレート」を楽しんでくれたらいいなと思っています( ̄∀ ̄*)

私的にお顔もみたかった(笑)
「うまうまスイーツプレート」
ボリューミー&豪華!しかもお得なセット!!
これは食べに行かなくっちゃ(≧ω≦)b
すごい反響ですねぇ~♪
新聞見ましたぁ!!
「本名非公開」…って、なってましたぁ!!
いやいや、謎多き女☆的な感じで、良かったです!?
メジャーデビュー、おめでとうございまする~☆
…ついつい、スイーツよりも、津軽ジェンヌさんご本人のほうに、
注目しちゃいましたけれども、
これは、なにがなんでも、食べに行かねば~♪

今朝の新聞に掲載されていてビックリ!!!
そして・・・
☆おめでとうございます~~~~~♪
津軽ジェンヌ様は、わたくしの仕事の
神様的存在でございます。
これからもよろしくお願いいたします(*~o~*)。

東奥日報にまで載っちゃうなんてスゴイなぁ★
ブログを通じて地域活性化って憧れちゃう!!!
形にするまで、大変だったかと思います!
おつかれさまでしたっ(^∨^)v
しかも今確認しましたが津軽新報サンにも載ってましたよ~☆
先ほど、軽食喫茶りんごのヒサコ店長に今日の様子聞いてみたら、今日もブログみました~☆とお客サンが来てくれたらしく、「うまうま☆」コメント頂いたとのことでシ~!!
あと補足でシが、うまうまスイーツプレートの販売時間は10時~16時までだそうでシ☆チケットの方に14時~16時と書かれているのはプレゼントでもらって来てくれた方がゆっく~り「プチ贅沢」な時間を過ごせるようにあえてお客サマが混みにくい時間帯に設定したそうでシ~(汗)マギらわしくスイマセン・・・
何はともあれジェンヌさん本当にありがとうございます~☆
ジェンヌさんブログミデいる食べ歩きブロガーの皆さまも是非食べに来てください~&食べにきたら皆さんのブログにも是非掲載よろしグお願いイダします~☆


黒石の「味」がたっぷり使われたスイーツでぇす!!
結構な量なので、ブランチ気分で行くか、早いランチを済ませてオヤツにするか、かな?
「お顔」は真面目に拒んで、非公開(笑) ヾ(´▽`;)ゝ
自称25歳、は公開しても良かったのですがね(笑)
黒石、頑張ってます!!
トニーさんもぜひ遊びに来てねっ☆
嬉しいこと言ってくださいますねぇぇぇ ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
経過を楽しみにしてくださっていて、アリガトウゴザイマス★
ますます頑張らなくてはなりませんっ。
今後とも、どうぞヨロシクです。
他の市町村に住む同僚よりも、財政難の黒石市に住むワタシの税は…高い!!
街が潤い、人の心が潤う。
そんな手助けになればなって思いますヾ(●´▽`●)ノ
(※そしてワタシの税金も安くなぁ~れ。お財布も潤う。笑)
「新聞見ました」「ブログ見ました」って来店して下さった方がいらっしゃるって?
あぁぁぁ、ひと安心ですゎ ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
「うまうま」コメントもいただいたということで、ホッとしています。
ひき続き、たくさんの方が訪れてくれれば嬉しいです!!
ワタシもふるさとの生活をたっぷり楽しみたくて、お店や観光地めぐりをしています v(@∀@)v
前よりもずっと地域のことを知ることができ、好きになりました。
鍵コメさんはどのくらい青森に居られるのかわかりかねますが、(雪国ですけど・笑)とっても温かいところなので、ぜひ楽しんでくださいね(*^▽^*)
仕事で新聞に載るよりもキンチョーです!!
そうそう、「うまうま」が流行語になったらどうしましょ(。-∀-)ニヒッ
授賞式に向けてダイエットするので、しばし「うまうま」記事が減るかも(笑)
って、津軽ジェンヌさんって凄い方だったんですね~!尊敬~~♪
私も是非うまうまスイーツプレート食べに行ってうまうま記事書きたいところなんだけど、何分私ったらラーメンブログなもんで(;^^)
しかもスイーツ系はあまり好んで食べない女子・・・
でもこのシフォンケーキは美味しそう・・・やっぱ食べに行こうかな~(笑)
今日も仕事でへなちょこでした(汗) (´Д`|||) ガビーン
ラーメンブロガーのさくらさん。
もし気が向いたら、黒石のスイーツもどうぞ★
ワタシもこっそり時々ラーメンも(笑)
こけし灯ろう、雰囲気あっていがったべ!!
おもしぇ学校の蕎麦、この間ワタシも食べたので近々ネタにぃ~♪