うまうまスイーツプレート提供休止について
2011年 10月 06日
「津軽ジェンヌプロデュース うまうまスイーツプレート」のご提供ですが、
このたび津軽伝承工芸館さまのご都合で、しばらく提供休止の運びとなりましたのでお知らせいたします。
↓ これが、津軽ジェンヌと伝承工芸館さんと愉快な仲間たちで考えたうまうまプロジェクト。→こちら
第1弾の「うまうまスイーツプレート」

残念ながら休止になり再開未定でありますが、「第2弾うまうまプロジェクトもできないかな?」と
wagemonoさんと別プロジェクトも企んでおり………………ポジティブ ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
ちなみに、繁忙期のためお休みしたあと、ご都合が悪くなり提供できなくなっていたそうです。
お出掛けくださったみなさま、プロジェクトをブログやツイッターおよび口コミなどでご紹介くださったみなさま、お出掛けいただいたけれどもお休み中で召し上がれなかったみなさま。本当にありがとうございました。
津軽ジェンヌより (●´∀`)v
*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。
次のうまうま狙いは、この連休8日・9日の「全国やきそばサミットin黒石」。
みなさん、黒石さ来てね。
カメラ持って、わたしも行きますよ!!


にほんブログ村
私どもの方でワゲがあってどうしても提供出来ない状況になってしまいまして・・・応援してくださった方、本当にすいません。。。ジェンヌさんは全く悪くないです。。。
・・・ですが!ジェンヌさんのやさし~いお気持ちから生まれたこの企画。ジェンヌさんに歯がゆい思いをさせネぇためにも次回かならず第1弾よりパワーアップしたうまうまプロジェクト企画致します!
ブログをみている皆様、ジェンヌさん、何卒これからも応援よろしくお願いします!

同じ金額を支払うんだったら、もっとガッツリしたものを食べたいですねぇ~爺様達わ!
スイーツにオカネをかけていいのは若い女性達ばかりなんじゃない?
爺様達には、ちと勿体なかったです。ゴメン!
休止になってしまったんですね?新聞でも取り上げていたのにね!残念でした。
自戒の企画を目論んでいるようですので、そちらを期待しましょうかね!

「皆様、カメラを持って津軽ジェンヌさんを撮りに行きましょう!」企画ですね。行ってみようかな・・

見ててわくわくするジェンヌさんの行動力、ステキです(*^^*)
別プロジェクト、影ながら応援してますー★
焼きそば行くの!?見かけたら声かけてぇ〜!!
晴れるといいなぁ、やっぱ朝イチで行った方いいかなぁ♪

残念(;_;) 次に期待してます^^
サミットは私も行く予定です
もしかしたらニアミスするかもですね(* ̄m ̄)ぷ
一人で挙動不審に写真撮ってるあやしいのがいたらそれは私かもしれません(。◝‿◜。)イヒヒ

うまうまスイーツプレート、残念です~!!!
黒石こけし号!?に乗って食べに行こうと思っていたのに・・・。
ぜひぜひ第2弾をやっていただきたいです。
今日、八甲田山巡回バスに乗ってきました!
ずっと行きたかったグダリ沼に行ってみましたが、
とても神秘的で感動しました♪
津軽ジェンヌさんの影響で、
私も山ガールにハマりそうです(*^o^*)/
ブログを通じて、こんな企画が叶うんだ!、って本当にオドロキましたよ。
第2弾もどーぞヨロシクお願いします。
雪降ったら…山に登れなくなるのでぇぇぇ…(笑)
紅葉シーズン、黒石はまた多くのお客様でにぎわうと思います(*^m^*)
ぜひぜひ中野もみじ山とか、伝承工芸館とか、足を運んでください!!
ワタシは少食だからねぇ…(爆)
黒石ならではだと、「黒石つゆやきそば丼」? `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
アイディア湧くように、明日から研究(=食べ歩き)強化月間だ!!
伝承工芸館に行ってくれたのにお休みで、ごめんなさいでした。
やきそばサミット、我らの想像以上にお客さん集まるのかも…。
平賀や尾上にも臨時駐車場の案内板あったよ(→弘南鉄道で移動するため) (´-ω-`;)ゞ
バージョンアップの第2弾、気合い入れて考えますよっ!!
やきそばサミット、混雑しそうだけど楽しみ☆
「うまうま」ってつぶやいてる人が居たら…ワタシかも(笑) (▼∀▼)グハハハハ
第2弾も頑張りますよー☆
山歩き楽しいですよね。「山ガール」にはまりそうですかっ(笑)
グダリ沼の神秘的景色、見てみたいです。
今度会ったら…山自慢(どこに登ったとか)しましょうか(´∀`)フハハハ