人気ブログランキング | 話題のタグを見る

喫茶うーの(弘前市)*アップルパイ42種類め

やっと、アップルパイの禁断症状解消!!
弘前市相良町、弘大附属病院の横の通りにある「喫茶うーの」。
こじんまりとした喫茶店ですが、珈琲がポットで提供されるなどサービス◎ (≧∀≦*)
「珈琲の街ひろさき」スタンプラリーで行きました→こちら

アップルパイ 1個120円
喫茶うーの(弘前市)*アップルパイ42種類め_b0147224_193071.jpg

喫茶うーの(弘前市)*アップルパイ42種類め_b0147224_195542.jpg

喫茶うーの(弘前市)*アップルパイ42種類め_b0147224_1101465.jpg小ぶりなので、わたしなら3口サイズ
しっかりパイの中には、ジャムに近いほどに煮詰めたりんご。
今回は紅玉ですが、時期によってはふじに切り替え。
うまうま。

テイクアウトしたのですが、「要冷蔵」のシールが貼ってあったので冷蔵庫に。
食べる前にオーブンで軽く焼いてみたら、バターの香りUPでした(´∀`)★


ちょうど行った時には、絵手紙展をやっていました。ほのぼのな感じщ(´∀`щ)
アットホームな雰囲気も味わいのうち。

※2012年8月1日現在、既に閉店しているとの情報がありました。

人気ブログランキングへ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
Commented by Sadistic YUKI at 2011-12-20 08:13 x
うーののアップルパイはカンザシ代わりにもなるから便利ですよね
Commented by バーバママ at 2011-12-20 09:17 x
美味しそう♪
やっぱりアップルパイには紅玉がいいですね〜
昨日サンフェスタ石川のアップルパイ食べたんですが、これまた美味しかったです(^^)
津軽ジェンヌさん、赤い果肉の林檎はご存知ですか?
バーバママ家にいま沢山あるので、それを使ってアップルパイ作ってみようかなと思ってます☆彡
Commented by hinachan at 2011-12-20 15:03 x
こんにちは
unoね 場所もわかりますよ
小さなアップルパイだね
下に敷いてあるのは・・・
例のりんご柄手ぬぐいだよね♪
Commented by トニー at 2011-12-20 22:38 x
よいですなぁ~♪

昔ながらの喫茶店で、コーヒーとアップルパイ♪

小さな展示会にほのぼのする♪

いい感じです♪
Commented by tsugirl at 2011-12-20 22:39
Sadistic YUKIさん、そうそうべっ甲のカンザシにも似ててどんな服装にでも合う!!
って、コラァァァァァヽ( `д´*)ノァァァァァァ!!!!!!
Commented by tsugirl at 2011-12-20 22:45
バーバママさん、コメントしてなかったけど赤いリンゴのジャムの記事、拝見してました。
ワタシはお菓子作りの才能ないので、手作りパイの完成を楽しみにしまぁ~す(笑)
サンフェスタのアップルパイは、隠れた人気ですよねヾ(o´∀`o)ノ
友達とどこのアップルパイが好きかっていう話をすると、ケーキ屋やパン屋よりも先にサンフェスタの名前が挙がることがありますからね♪
Commented by tsugirl at 2011-12-20 22:48
hinachanさん、小振りなアップルパイ。
やはりワタシには1個では足りませんでしたぁ…(-ι_- ) クックック
例のリンゴ柄手ぬぐい、さっそく使っちゃいました★
これからも活躍してくれそうです!!
Commented by tsugirl at 2011-12-20 22:51
トニーさん、アットホームな喫茶店でミニ展示会を観賞しながらコーヒー。
と、お菓子っ( ´∀`)ヵヵヵ
次は「ふじ」の頃にも訪れてみたいですね。
トニーさん、歴史好きでしたら「相良町」の由来について調べるのもおすすめでぇ~す。
by tsugirl | 2011-12-19 23:56 | アップルパイ | Comments(8)

cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介


by 津軽ジェンヌ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31