桃ソフトクリーム:アグリアス(平川市)*ソフトクリームめぐり(44)
2012年 06月 28日
車に乗っていても水分欲しくて、たまらない。 ヽ(;;´Д`;)ノ
せばだば寄り道。
平川市のJA津軽みなみの産直センター「アグリアス」。
最近デビューしたソフトクリームがあるらしいのですo(●´ω`●)o
新人さんソフト♥
桃ソフトクリーム 250円

淡いピンク色の、可愛いソフトクリームはわたしが持つと超お似合い`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
うまうま。
甘いけどサッパリ後味★★★
桃のソフトクリームって、珍しいよね。
ありそうで、なかなかない!!
きっと3個連続食べられる旨さヾ(o´∀`o)ノ ※ソフトクリームハンターのわたしはね(笑)
米粉やきそば、っていうのも気になるんず…。
●アグリアスの「豆乳ソフトクリーム」記事→こちら

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

桃のソフト。時期は違うけど、大好きな味です。3つは…???米粉焼きそばは、南三陸でチェックしました。山形米沢からの出店でした。焼きプリン大福は、花巻の産直で。1時間で売り切れのスーパーヒット商品ですよ。
ほんとに美味しいソフトクリームでした(●ノ∀`●)
hinachanさんは既に「米粉やきそば」、既に召し上がってたんですね!先輩っ!
焼きプリン大福、3個は一気に食べられそう(笑)
りんご王国の青森県だからりんごソフトは多いけど、平川の桃もイケますよヾ(o´∀`o)ノ
水木精肉店ついでに桃ソフト。
バッチリのお買いものコースです!!
青森ではまだお目にかかったことないんです、ワタシも。
ソフトクリームハンター仲間のトニーさんにもおすすめですよん。
1個でもぜひっd(≧∀≦)b

ひゃぐえーんで食べました\(^-^)/
ひゃぐえーんで焼きそばも買いました
アグリアス万歳\(^-^)/
米粉焼きそばは地元新聞にもカラーで載りましたよ
病院のベッドは退屈だはんで わんつかいぐなれば ぺろっと((φ( ̄ー ̄ )
土日は、ひゃぐえーん???
アグリアスの商品はあなどれませんよね、ほんと。
わんつか具合いい時は、美味しいモノで楽しみ隊ですよね☆



その桃がたっぷり入っているみたいです。
ジェンヌさんのブログ読んでたら桃ソフト取り上げてくれてたんですね!
この桃ソフト、うちの桃も使われてるんですよ!
昨夏はおかげさまで大好評でした。
またよろしくお願いします。
平川の桃で作った「桃ソフト」、美味しかったですよぉ~。
っていうか、のりだ~さんのトコの桃が使われてたんですか。
生産者の方からコメントいただけるなんて不思議(笑)
来年ももちろんGETしに行きます(*≧∀≦)ノ