人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弘前公園根上がりのオオイチョウ20121117*紅葉

弘前公園の西の郭、根上がりのオオイチョウ
色い絨毯、どうじゃぁ~!!
弘前公園根上がりのオオイチョウ20121117*紅葉_b0147224_17155635.jpg


あいにくの雨続き057.gif
葉がだいぶ落ちてきていますが、根元はイチョウの葉でふっかふか
弘前公園根上がりのオオイチョウ20121117*紅葉_b0147224_17171456.jpg

弘前公園内には、古木・名木がたくさんありますからね。
オオイチョウはもちろん、古木・名木めぐりしながらの公園散歩が楽しめます。
弘前公園根上がりのオオイチョウ20121117*紅葉_b0147224_17242436.jpg


実は、いつものカメラを車に忘れてしまって大ショック…щ(ll゚д゚llщ)ガビーン
バッグにコンデジ入ってて良かったです。ひさびさにジオラマモードを使って撮影してみたり。
弘前公園根上がりのオオイチョウ20121117*紅葉_b0147224_17225174.jpg

弘前公園根上がりのオオイチョウ20121117*紅葉_b0147224_17231027.jpg

深浦町の「北金ヶ沢のオオイチョウ」が今年初めてライトアップされるそうですよ★★★
ブーンとドライブして見に行きたいですね~(●´3`)~♪ルンルン

弘前公園の紅葉の情報は→こちら
深浦町 北金ヶ沢のオオイチョウのライトアップ情報は→こちら

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
Commented by 紫陽花 at 2012-11-17 22:01 x
こんばんは

お久しぶりです。
赤から黄色の画像、鮮やかです!
本当に春夏秋冬、自慢の弘前城址ですね。
米ちゃんが十二湖トレッキングのあと、金ヶ沢のオオイチョウを見せてくれました、その大きさと垂れチチ?が特徴だと思います。
弘前は姿の美しさと、なんと言っても「根っこ」がいいですね。(雄雌の違いか!?)
ジェンヌさんの復活にほっとしている一人です!

Commented by べぃじゅ at 2012-11-18 08:42 x
おぉーー!!
色づきましたね!
見に行きたいなぁ~。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
Commented by さくら at 2012-11-18 09:23 x
お~!先週の11日に見に行った時はまだだな~~って思っていたら、
数日過ぎただけであっという間に黄色の絨毯になっていたんですね。
今年の紅葉時期はホント雨ばかりで・・・
北金ケ沢の大イチョウのライトアップ、今年初の試みなんですね!
う~ん、見てみたいけど・・・
Commented by すとんまるこ at 2012-11-18 09:32 x
赤もいいけど黄色も素敵ぃ~♪

これが雪にうもれて
公園に入ることすら不可能になるのか(´Д`)ハァ…
Commented by みぞきよ at 2012-11-18 19:45 x
黄色も素敵過ぎです♪
自分も今年5月に初のデジカメ買ったけど携帯して歩く習慣ないです(笑)
初めて持ち出した時はスイッチオンで電池切れだったという悲劇です・・
Commented by tsugirl at 2012-11-18 22:36
紫陽花さん、復活だぁ━━━━ヽ(`∀´)ノ イエーイ
十二湖のあと、北金ヶ沢のイチョウ見てきたんですか!!
きっとすっごく大きくて感動するんでしょうね。
そろそろ黄色く色づいて見ごろになると思うので、楽しみなんです。

弘前公園は気が向くとカメラ持って散歩に出かけます。
普段歩かないので、運動不足対策(笑)
Commented by tsugirl at 2012-11-18 22:39
べぃじゅさん、バッチリ色づいてましたよ。
公園散歩してる人は天守付近ばかりに居るので、大イチョウのあたりは独り占め空間でした。
今日の強風で散ってないか心配です…(・ε・`*) ...
Commented by tsugirl at 2012-11-18 22:47
さくらさん、今年は猛暑の影響で色づきが悪かったり、雨も続いたり、残念な紅葉。
ワタシは、悪あがきで今ごろカメラ持って活動中です(笑)
テンポさんの情報から北金ヶ沢のオオイチョウを見に行きたいところなんですが。
ライトアップは夜の運転が心配でぇぇぇ…(-ω-lll)ウーン
Commented by tsugirl at 2012-11-18 22:52
すとんまるこさん、真っ赤なモミジもいいけど、真っ黄色のイチョウも素敵ですよね。
こういう紅葉が楽しめるなんて、日本に生まれてよかったーヽ(*´∀`)ノ
雪が降ってもワタシは弘前公園行きますよ!除雪入るので道がありますよ。
本丸から岩木山がキレイに見えます☆☆☆
Commented by tsugirl at 2012-11-18 22:56
みぞきよさん、真っ黄色のオオイチョウ、見ごたえあるでしょ。
高校生のころもよく公園に行ったのですが、こんな立派なイチョウがあるなんて知りませんでした。
電池切れのデジカメ、ショックですよね(●´艸`)ワカル
ワタシは電気屋で買ってすぐ我慢できなくて使ったのですが、やっぱり電池切れに(笑)
Commented by テンポ at 2012-11-19 09:13 x
黄色い絨毯の上で宴会をやりたいです(笑)

関のイチョウは散り始めましたが、北金ヶ沢のイチョウは月末くらいが見ごろだと思います。
ライトアップも状況によっては期間延長するかもです。

ぜひおいでくださいませ~~~!
Commented by Sadistic YUKI at 2012-11-19 14:30 x
空白さんは!?
Commented by hinachan at 2012-11-19 15:22 x
こんにちは
西の郭のイチョウ
公園内を散策すると
いつも最後に観て帰ります
今週末まで
葉っぱ残ってるかな?
Commented by かずたん♪ at 2012-11-19 19:47 x
ジェンヌさん ヾ(☆´・ω・)ゞお晩ですぅヾ(・ω・`★)ゞ

キャァ♪(*ノ∀ノ) 黄色い絨毯・・・美し~い
深浦の大銀杏も綺麗だけれど、弘前の大銀杏も見ごたえありますね~
(●^o^●)
真っ赤なモミジも良いけれど、銀杏の黄色も、そして葉の形も可愛くて
好きですね~(^-^)
(∩´∀`)∩オォ♪ ジオラマモードにしても面白いですね~!!!
カメラに、ジオラマモード付いたのが欲し~い♪
ん・・・銀杏を拾う? 空白さん???
Commented by reev21 at 2012-11-19 20:08 x
こんばんわ~です。

目をみはるばかりの素晴らしい写真♪
弘前は桜だけではないんですね。
タイトルにもありますが、まさに黄色いふかふかのじゅうたんですよ。
寒くなりましたが、お風邪など召されませんように。

Commented by tsugirl at 2012-11-19 22:38
テンポさん、北金ヶ沢のオオイチョウの黄色い絨毯は広くて大勢の人が座れるかも。
“黄色い絨毯”の宴会、ぜひ企画してみてくださいまし(笑)
月末ごろ見ごろですかぁ~。
ライトアップは夜車で帰るのが心配ですが、日中なら行けるかな(^m^* )ウシシ
Commented by tsugirl at 2012-11-19 22:39
Sadistic YUKIさん、空白さんとは行き違いだったようです。
銀杏がぜんぜん見つからなかったもの、ワタシ…( ノω-、)グスン
Commented by tsugirl at 2012-11-19 22:48
hinachanさん、弘前公園ツウですねぇ~(笑)!!
この写真は17日に撮りましたが、ボリュームダウン中という感じでしたね。
17日も雨だったし18日は強風だったし、どうなっちゃったかなぁ?心配です…(´‐ω‐)=з
Commented by tsugirl at 2012-11-19 22:58
かずたん♪さん、弘前公園のオオイチョウ、見ごたえあるでしょ!
モミジの赤、イチョウの黄、松の緑のキレイなポイントを探してのカメラ散歩が楽しいです★
ジオラマモードとか魚眼レンズモードとかも付いたデジカメだよ。
Sadistic YUKIさんによると、空白さんが銀杏を拾いに現れるようです(。゜З゜):゙;`;:゙;`;ぶふっ
Commented by tsugirl at 2012-11-19 23:06
reev21さん、弘前公園は桜だけじゃないよー!!と言いながら。
秋の桜の木の紅葉も、またスンバらしいのです(≧ω≦。)☆
葉がキレイに色づいて、オレンジの桜が満開?って思います(←大げさかな)。
オオイチョウの黄色い絨毯ももちろんおすすめポイントです。
Commented by ぽんつこ at 2012-11-20 19:15 x
ジェンヌさん こんばんは。
お久しぶりです。
とうとう冬がやってきましたね~。
ワタシも弘前公園のイチョウに初!対面してきました。
ほ~んと。きれいでしたね。感動しました。
深浦のイチョウにも会いたいのですがお天気がネェ…。
Commented by トニー at 2012-11-20 22:01 x
こんばんは~

おお♪

弘前城は、桜ばかりじゃございませんなぁ…

紅葉もいい♪

案外、遅くまで、楽しめるんですねぇ♪

Commented by tsugirl at 2012-11-22 20:33
ぽんつこさん、おひさしぶりです。
あっという間に寒くなっちゃいましたね。
弘前公園のオオイチョウに初対面!!感動されたようで嬉しいです☆
深浦のオオイチョウ、ワタシも見に行きたいんですがねぇ~(*´∀`*) ゞ
Commented by tsugirl at 2012-11-22 20:35
トニーさん、弘前城は年中見ごろですよっ(笑)
四季折々に素敵な表情を見せてくれます。
紅葉もホントにいい!!
近くに住んでたら毎日散歩するのになぁ~(● ´艸`)
Commented by kikujun1225 at 2012-11-24 08:53 x
初めてまして。
黄色い絨毯いい風景ですね。

Twitterで知り、ブログを拝見させていただきました。
私、黒石を離れて20年以上経ちますが、ブログを見て懐かしいものを感じました。
これからも拝見させていただきます(^ ^)
Commented by tsugirl at 2012-11-24 23:01
kikujun1225さん、はじめまして。
黄色いイチョウの絨毯、ちょうどいい日に行けたようです!
黒石出身でいらっしゃるんですね。
ワタシのブログを通して、ふるさとの懐かしい風景や新しい魅力を楽しんでいただけると嬉しいです。
最近あまり更新できないのが難点ですが。
どうぞお付き合いくださいねヾ(o´∀`o)ノ
Commented by 空白 at 2012-11-28 09:00 x
この木の銀杏は、小遊三師匠とボクとで
ぜ~~~んぶ! 拾ってしまいましたん! ヽ(´ii`)ノ ザンネンデシタ

Commented by tsugirl at 2012-11-28 21:35
空白さん、銀杏が見当たりませんでしたもん。
小遊三師匠と空白さんとで銀杏を…(涙)
仕方ない。
焼き鳥屋で食うかっ∴ゞ(´ε`。) ブ!!
by tsugirl | 2012-11-17 18:00 | 菊まつり・紅葉・秋 | Comments(28)

cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介


by 津軽ジェンヌ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31