焼きたて パティシエのりんごスティック:ラグノオ アプリ(弘前市)*アップルパイ49種類め
2013年 02月 01日
元ペリゴールの場所です。
弘前の観光土産としてお馴染みの「パティシエのりんごスティック」。
個包装で日持ちのするアップルパイで、バラや箱入り販売されていて人気です。
ラグノオアプリはなんと、「パティシエのりんごスティック」の…
焼きたてを購入できる店とのこと(●´艸`)
自称アップルパイハンター、早速行って参りました。
焼きたてパティシエのりんごスティック 1個150円
※2/1(金)~3(日)の3日間はオープン記念で100円。

金網の上で、ワタシが来るのを待っていたアップルパイたち。

以前、個包装の「パティシエのりんごスティック」をいただきましたが、やっぱり焼きたては…
もっと うまうま。
パイは薄めで軽~くサックリ。
冷めるとシャキシャキのりんごのシロップ漬けが、焼きたては温められて優しい食感に(●´∀`)ノ
ちょうど熱々なのが手渡されまして、ニヤニヤしながらいただきましたよ。
ちなみに、本日は夕方には売り切れてましたので、お出かけの際はご注意を。
JR弘前駅をご利用の観光客の方には、列車内で食べる自分へのお土産にぴったり★★★
まっ、列車を利用しないワタシにもぴったりですけど(笑)

にほんブログ村

青森県ランキング

アップルパイじゃあ、あ~りませんか
駅ビルに??? やったね、五能線利用者は即行です(字間違ってる?)
駅ビルはいいよ ミスドあるし、えんやきあるし、ヒロヤあるし。
焼きたて食べれるなんて最高! わぁい、楽しみだ!
軽くオーブンで焼いて食べると美味しいんですよねぇ。
もちろん、好評でしたヨ。
それが…今や弘前駅で焼きたてを食べられるなんてすごーい!!素敵すぎる!
雪道運転が「てぎ」で、なかなか駅に向かいませんが、今度絶対食べに行きます!!
駅のエスカレーターに乗ってたら
後ろの女学生たちが「あっ! 新しい店!オープンしたっ!」
って騒いでたんで、ボクも気がつきました。
焼きたてのカリカリしたアップルパイ、おいしいですよね! ъ( ゚ー^)

工場でつくって包装されたアップルパイが店頭オーブンで焼かれてるんですからねぇ~♪
いい香りが漂ってますよっ☆(ゝω・)
焼きたてのパティシエのりんごスティック、もちろん初めて食べたけど美味しかったです!
りんごのショートケーキとかタルトタタンなどりんごのケーキ類も多いみたい(*´ェ`*)ポッ
金網にのったアップルパイの横を通るといい匂いがっ(*σ´∀`)σ
買わずには居られません。来店の際は、覚悟しいやぁ~~~~~。
いい演出ですよねぇ~(´ε`*人) ヤルネェ~
韓国に行くとキムチの匂いがすると聞くけど、弘前はアップルパイの匂い☆
雪道運転は「てぎ」ですが、天気の良い日にでもぜひぜひ。
ワタシのデザートにもぴったりなんですけど。太っちゃうゎ(*≧∀≦)アハハ
自由に使えるテーブルコーナー(休憩場所)あればもっといいんですがね。
弘前駅ビルに、これまで無かったことが不思議だったラグノオのお店。
焼きたてパティシエのりんごスティックを販売することで、りんごの街PRに一役買うのでは。
そのりんごスティックが焼きたてでいただけるなんて!
さすがにお土産は無理ですが、観光に来た方々にぜひ食べてもらいたいですね。
わたしも列車を利用することはないと思いますが、今度そちらへ行ったとき寄ってみようと思います♪


了解しました
って
いづまんで
ふざげでれば気がすむんずよぉ!
ラグノオは次々頑張ってますね。
団子屋も負けずにやったるで!
話
ぜんぜん違いますが
昨日のマッコ市
大盛況で誠にありがとう御座いました
津軽お姉様の掲示板お借りして、お礼申し上げます。

りんごスティック
関東の親戚には
お土産で持ってくと
大好評なんですよ
従来のりんご菓子を
ちょっと越えた高級感
本格派のアップルパイ
ワオ焼きたて?
弘前駅で買って
自分でパクリするよ!
え?誰ももらってない…? テヘッ(・ω≦) ☆
ラグノオ頑張ってますね!!ラグノオアプリには美味しそうなケーキも並んでますよ♪
マッコ市、ワタシの職場でも(弘前)でも話題になりましたよ(*≧∀≦)
ワタシは、「いのち」派なんですけど。「派」っていうのも変かしらん(*ゝ艸・)
ぜひ焼きたてを味わってくださいましぃぃぃ~☆
えっ!りんごスティックの焼きたてが買えるの!?
そりゃー凄い。
オヤジ、ラグノオさんのお菓子大好きなんですよ。
そして、りんごスティックはお土産にするととても喜ばれます。
買いたいね~、焼きたてを。
OPENのイベント期間だけかと思ったら、「ず~っと焼いてますよ」って( ´∀`)ヵヵヵ
りんごスティック、みなさんお土産になさってるんですね。人気なんだっ!!
りんごスティック、人気のお土産ですよ☆