酒・食事処 かわ久 *弘前バル街vol.4
2013年 02月 10日
2月8日(金)、「弘前バル街vol.4」が行われました。
5枚つづりのチケット(前売3,500円・当日4,000円)を使用して飲み歩く(笑)、ハシゴイベントです。
ワタシはvol.1に続いて2回目の参加。

参加店68軒から迷って迷って…1軒目は、弘前商工会議所そばの「かわ久」へ。
バル街は、購入したチケットを1枚ずつお店に渡して、ドリンク1杯とピンチョス(1品料理)を楽しみます。
乾杯!!
ビール、冷え冷え




さあ、張り切って飲みましょー。

かわ久のピンチョスは、桜姫鶏の柚子こしょう焼き。ポテトサラダとスパゲティも。

正直言うと、大食いのワタシは出されたピンチョスに量が少ないと思ってしまったのですが。
この鶏を口に運ぶと…うまうま。
塩加減が絶妙ぉ (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
皮がパッリパリ。
ビールにバッチリ合うピンチョスでした。結局満足。
隣の席のオジサマたちが、バルmenuとは別に楽しんでいた鍋も気になりました。
今度はゆっくり料理を楽しんでみたいお店。

さあ、1杯飲んで勢いついだよ。
次のお店へGO(・ω≦)☆

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


唐揚げにお刺身がツマミに似合いそうです!

(初コメだったかしら?)
68軒の中から選ぶのって迷いますね〜
この後の津軽ジェンヌさんのセレクトも気になります。
今、お酒飲めないので(授乳中)
飲めるようになったら絶対行くぞ〜バル〜!


60秒くらいです…+.゚(→ε←*)゚+.゚
毎回人気なんですよ。初の冬のバル街も、悪天候ながら賑わってました(*ゝ∀・*)b
いろんなジャンルのお店を組み合わせて回ると面白いかもぉぉぉ~♪
それにしてもビール一杯で気絶とは…ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
大学時代、運動部で(体よりもお酒を)鍛えましたので、こういうイベントは大好きです!!
鍛冶町辺りに的を絞って回ってみたのですが、ちょっと多めにリストアップしておいて、
空いてる店があったら即入店。椅子取りゲームみたいでした(笑) v(。・ω・。)
どうしよう、「実はあの酔っ払いが津軽ジェンヌ!!」と発覚しなければいいけど(笑)
どのお店に入ろうか、作戦を練るのが楽しいんですよねぇ~ヽ(*´∀`)ノ