和イタリアン かぜとつち*弘前バル街vol.7
2014年 07月 12日
バル街、ひさびさ~(ノ)´ω`(ヾ)☆
今回は特に、前売チケットおよび当日チケットが完売らしいと聞いていたので、混雑は予想していましたが・・・。
やっぱり鍛冶町に着くと、行列店多し(((;゚;Д;゚;)))ガクブル
まずは1軒目。
初参加の、「和イタリアン かぜとつち」を狙いましたー。
パーナ貝のマリネ・ガーリックトースト・トリッパ(蜂の巣)の自家製トマトソース煮
そして、平目?違ったりして(笑) (品切れのアンチョビ風味野菜のソテーの替わりかな?)。

一店目からテンション上がるピンチョス(っ´∀`c)
30分ほど行列に並んで待った甲斐がありました。
グビグビッと、生ビール。ゑびす、ヱビス★

ペコペコのお腹に美味しいお料理&冷え冷えビールをお迎え。いらっしゃーい。
うまうまー。
「バル街」は食べ飲み歩きイベント。特に混雑しているお店は客同士も協力し合わなければ。
ドリンク&料理が出て来る待ち時間に、次はどの店に行こうか作戦会議をしました。
そして、一店目からナイスチョイスだったと満足して、ビューンと次の店に(笑) ブーン(((っ・ω・)っ

●かぜとつちHP→こちら

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

なんせ、頭の中の風景何年も止まったままだもんで…。
イタリアンにエビスですか?あらちょっと贅沢なご馳走です。
最近はビールみたいな飲み物にばかり手を出しているので、
久しぶりに飲みたいと思っちゃいました。
次のレポートも期待してます。

カツサンドも食いそこなったし・・・・・次回はきちんと計画を立てて参戦します♪
相方が鉄爺さんじゃねぇ~ (;´Д`) アウアウア~;;;;
移転前から気になっていましたが、車通勤なのでなかなか行けなくて。今回やっと行けました(ノ)´∀`(ヾ)
わたしもビールみないなもの(笑)ばかり飲んでいますので、ひさびさに生ビールにテンション上がりました☆
「おいしかったー」って出て来るお客さんたちを見て、期待も高まりましたよ☆
今回最高の人出だったのではないでしょうか。やめられませんよね、バル参加(*´゚∀゚`)=b
「かぜとつち」の行列、ずっと続いていましたね。わたしが見たお店では、常寿司に次いで長い行列だったかと。
カツサンドも売り切れ?さて、そんなテンポさんがどこのお店に行ったのか気になります(p゚∀゚q)

こんなに人気で継続されるイベントになるとは、わたしもびっくり。
主催者のみなさんの努力と、呑兵衛の多い弘前だからでしょうねー(笑) 土曜日の夜ですよ!!ぜひぜひ★
