オレンジのチーズケーキ:カフェ・イリス(板柳町)
2014年 08月 10日

以前も食べたことがある、お気に入りのレアチーズケーキ。
今回はドリンクを初めて注文するものにしてみました。
オレンジのチーズケーキとアイス抹茶ラテのセット 600円

キタ―――ヽ(゚(∀)゚)ノ―――ッ!!
抹茶ラテ、甘っ。
ホイップクリームの上から黒蜜がかかっていて美味しい!!
オレンジのチーズケーキ

大振りの手作りレアチーズケーキ。
酸味も甘味も程よくて「あー、あともう1個食べられそう!」という、名残惜しさ(笑) (ノω`*)
うまうま。
低料金でゆっくり過ごせるので、ついつい通っちゃいます★
エルムの帰りのお約束コース。
無印良品がヒロロにあったらいいのにな。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
弘前に無印あった頃が懐かしいわ〜
イリス行きたいです〜^ ^
エルム行ったらどうしてもスタバ行っちゃうから帰り寄らさらないんですよね(笑)

カフェイリス
そう、その皿がポイント
なんだか癒される
不思議な世界が拡がる
感じがします
オレンジのチーズケーキ
甘酸っぱさが漂うね
そしてアイス抹茶ラテ
上に載ってるのは
アイスクリームか!?
いや、ホイップクリームなんだね

チョットゼイタクにチーズケーキ食べたいです!


うちはいけると思っている派です。
また新しいレポート待っています。
ところで某SNSで弘前市土手町のスゥイ-トポテト専門店が閉店したと報告されていました。
話題から外れましたけど寂しいです。
まいまい。さんも、弘前の無印を知ってる世代?若くて知らないかと思った~(o´∀`o)
ヒロロに入って欲しいテナント、一般市民にアンケートしてみたらいいのに。ロフトとかGAPとかいろいろ欲しい★
100均でも買えると思うと、津軽焼はちょっと高価でw 「絶対割らない」と誓って奮発しちゃおうかな。
抹茶ラテの、黒蜜とホイップクリームの相性はなかなかgood!!(〃▽〃人)
あれれ、切りがないです。食いしん坊すぎてダイエットが始まらないw ヒ━━━━━(ll´Д`ll)━━━━━!!
sweets食べ放題、素敵なコトバ(笑)
山に出掛けるようになって(といっても初心者だけど)、もうちょっと体重絞れば楽に歩けると思うんだけど。
行きたい店がありすぎて、食べたい物がありすぎて、なかなか思うようにいかなーい|ョ゚Д゚ll))反省…
地震も少し揺れました。友達とおしゃべりしながらランチしていて、揺れている間もフォーク離さずw
イリスは手づくりケーキのほか、ハンドメイド作品の販売もあってお店に行くのが楽しみなんです(ノ)´∀`(ヾ)
青い花のスイートポテト、冬に閉店しちゃいましたね。最後に食べましたよ、わたし(* '∀'人)
そのときの記事は、こちら → http://tsugirl.exblog.jp/21812863