デ味噌ースオムライス:カフェレストラン エミリオ(弘前市)
2015年 04月 05日
このガイドブックを持って掲載店に出掛けると、割引サービスが受けられます(っ´∀`c)♪
※ガイドブックがない場合は、通常料金で楽しめます。
「1コインランチ弘前」でめぐる、10軒目。
商店街の土手町にある百貨店「中三」の3階、「カフェレストラン エミリオ」。
婦人服の階にあるので、お客さんがマダム多し★
デ味噌ースオムライス
【オムライス+スープ】 880円→500円

洋風アレンジの味噌ソースって、五所川原の「もみの木」で食べたハンバーグを思い出す→こちら
トロトロ玉子に、五穀味噌をブレンドしたデミグラスソース。

玉子の下は、無農薬の15種類の雑穀をブレンドした「雑穀ピラフ」。
雑穀・・・。体にいいものを食べているな、って思って何だか満足しちゃう(●´З`●)ゝ

スープの具には玉ねぎとワカメだったかな。
うまうま。
着物姿の習い事のあとの奥さまたちに囲まれて、緊張の中のランチ(笑)
わたしが行ったときは、男性客は一人もいなかったという。

ハンバーグがのった、「贅沢オムバーグ」も気になる.+゚ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
「1コインランチ弘前vol.2」も発売されるようですね。
どんなお店が参加するのかな。予約しようかな。中身見てから買おうかなどうしようかな・・・迷うw
●1コインランチ弘前(株式会社レゴリスプランニングHP)→こちら

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ショッピングモール系のイートインは、お洒落なカフェだと、男性は家族連れでないと入りにくいかも知れません。
ちょっと前、中三が会社更正法の適用を受けた事はこちらでも流れ、気になっていましたけどなんとか踏ん張っているのを知ってノスタルジックになっちゃいました。うちら世代には思い出の多い場所ですからね。
1コインランチのvo2私も気になってるけど
中身を見てから買いたいような
でもそうすると買いそびれちゃうような。。。
1冊目もまだ使い切れてなくてアセってます^^;

中三とさくら野は、弘前に2つだけの百貨店ですからね。頑張って欲しいです。
ショッピングセンターと違って、百貨店のカフェなのでマダムに紛れてランチ(笑)ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
でも品がイイお客さまばかりなので、緊張しながらもまったりできました。
vol.2も気になりますよね。わたしも中身見て買おうと思っていたら買いそびれるかな…とかw
hanaさん、vol.1充分楽しんでるじゃないですか。まだ足りない???(≧∀≦*)アハハ
こちらもヘルシーで美味しかったけど、ピーナッツ☆さんには大鰐の「日景食堂」の
オムライスを食べて欲しい!昭和な懐かしいうまうまオムライスだよーΨ(`∀´)Ψ

1コインランチ以外のメニューの、ハンバーグを乗せたオムライスも気になりました。
次こそっ、オムライス。もしや、知り合いの店長さんは、あのラジオパーソナリティーの???
これに雑穀米というだけで、なんだか体にいいもの食べているような満足感。
お店の客層もマダム中心で品があって、よろしゅうございます(≧∀≦*)
「のりだ~さんがいつもお世話になっております」って(笑) ァ '`,、'`,、 (ノ∀`) '`,、'`,、'`,、