菜の花&岩木山(鯵ケ沢町)*2015.05.01
2015年 05月 01日
鯵ケ沢町のポータルサイト「あじいく?」でも情報を収集して、早速お出かけ(((っ・ω・)っ
菜の花と岩木山!!

仕事が繁忙期のGW。限られた休みに、ゆっくり休みもせず結局ドライブ。
みんなに呆れられますけど、止められないw
きれがだだなぁ~。気分いいなぁ~(っ´∀`c)♪

広い菜の花畑に目を奪われて、既に多くの方が見学に来ていました。

どの子をアップで撮ろうかな。おめーーー ヘ(≧∀≦ヘ)

まだ蕾が多く咲き始めの面もありました。慌てた方、安心してくださいね。

毎年作付場所が変わる、菜の花畑。今年は2か所あるようですが、そのうちの1つに参上しました。
アビタニアジャージーファーム(写真赤印)を目指せば1か所は見つかります★

もちろん、うまうまもお忘れなく(・∀・)ニヤニヤ

あ~、春が早い早いw
りんごの花も見に行かなくちゃいけないのにー。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

おお~~~!!
某新聞記事で見ましたよ~!!
場所は鯵ヶ沢アビタニアジャージーファームの側なの~??
これは・・・行ける!!!
しかも、ジャージー牛のソフトクリームって本当に美味しいんですよね~♪
ジェンヌさん、レポ早い~~☆
2箇所あるようなのですが、道路から見つけられたのはアビタニアジャージーファームのとこでした。
次の休みはエルムに行くの(笑) だから行けるときに菜の花見に行がねばまねんず( ̄∀ ̄;)ゞ
ピーナッツ☆さんのフォトコンにも応募しなくちゃ。締切もうすぐだっけw

鯵ヶ沢の菜の花
素晴らしいね
なたねも
たくさん採れそう
横浜町の菜の花が
開花宣言した
テレビで今朝見ました
県南の菜の花
紹介できるかも
ソフトクリームとの
ツーショット!
ナミキ…
行っちゃうかも

お早い情報、ありがとうございます!
先日29日に、弘前市樹木方面の菜の花はどうだべ?
と、思い行って見ましたが今年は無いようです。
今年のGWは鯵ヶ沢地区と横浜の菜の花を巡れますね。
アビタのアイスは当然食べるでしょ(笑)。
横浜町だったら、湧水亭に行ってドーナツも狙っちゃうかな~(ノ)^ω^(ヾ)
ナミキは、鷹山宇一記念美術館に毎年行くのでまた立ち寄るつもりです。
GWの連勤がひと段落して→りんごの花→菜の花→つつじ…のいつもの予定が狂いまくりw
ジャージーソフト、いつかデカ盛りにチャレンジしたいけどな(〃´3´〃)ゞ


アビタニアの駐車場に停めてソフトクリームを買い「菜の花を撮りに行ってくるので」と
車を5~10分くらい置かせてもらいました。でも満開の今だとそのお願いは難しいかも。。。
路駐している方たちもいたので、端に寄せて配慮すれば大丈夫ではないかと思います( *´pq`)
hachiさん、今日は休みでたまたま昼間にブログのコメントをチェックできましたが、
普段は仕事が終わって夜じゃないとコメントの返事ができないのでご了承ください。
※以前、「津軽ジェンヌ」が私の仕事だと思っている方がいたことがあったので念のため(笑)