アジサイと鶴の舞橋:津軽富士見湖パーク(鶴田町)*2016.07.05
2016年 07月 06日

CMで吉永小百合が訪れていた、鶴田町の津軽富士見湖パーク。
まずは、花っこ見に行くよ。アジサイが綺麗な時期です。

ここにアジサイが咲いてたの知らなくて。
Instagramのフォロワーさんの写真を見て追っかけ(笑)

階段を登って、上から眺めます。
なかなか広い範囲に咲いていて、見応えあり~★

アジサイぽんぽん。めんこいね。

アジサイの向こうは、海・・・のようにも見える、富士見湖。
水面が見える場所のアジサイもいいもんだね。

アジサイをぐる~り見て回って、いよいよ水際へ(笑)
人気スポットの、日本一長い木造の橋「鶴の舞橋」。
3つの弧を描く、三連太鼓橋では日本一長い木橋。
青空が湖面に映って、なんか絵のような写真になって感激(*´艸`*)

出かけた日は、天気はいいけど気温がそんなに上がらなくて。

橋の上は風が心地よかった◎

橋の上を歩いてるんだけど。
まるで水面に浮かんでいるような、船に乗っているような景色((´∀`*))

なんだか、岩木山が島に存在しているかのような景色。
風がなかったら、水面に逆さ岩木山が楽しめたかも。

山頂の雲が、どいてくれそうで、どいてくれないw
んー、悔しい。

全長300mの鶴の舞橋。
風が涼しくて気持ちいいけど、往復すると流石にじんわり汗が!

さて、売店であれでも食べて帰りますか。
冷たいヤツ (人´3`*)♪
●鶴田町HP→こちら
●富士見湖パーク→こちら

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
鶴の舞橋、あじさいがこんなに咲いているとは!吉永小百合さん気分で歩いてみたい。
FBの友だちがきのう鶴田の道の駅にある「幡龍」でランチをしていたら、選挙応援の安倍首相が来たんですって。安倍首相、鶴の舞橋も見たかしら~☆


Instagramで、アジサイの写真を見て。次の日の休みにブーンと出掛けちゃいました(笑)
幡龍での首相の写真、わたしもお店のfacebookで見ました。スチューベン餃子!!ヾ(o´∀`o)ノ
アジサイは今年初めて見たけど、なかなか見応えありましたよ。
龍が富士見湖を泳ぐんですよね。花火とともに写真に収めたーいヽ(*´∀`*)ノ
DCによる集客、鶴田町も頑張らないと。バスは本数が少ないみたいだけど、無いより良し!!
来月の駅ハイ、お昼は津軽ジェンヌや安倍首相が食べた、幡龍のスチューベン餃子かな(笑)
なんと!!富士見湖パークって、「ミコパー」って呼ぶんですか(笑) ァ '`,、'`,、 (ノ∀゚*) '`,、'`,、'`,、
おべだふりして、今度使ってみます。コメントどうもでした☆