人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21

っこ見たくて ( *´pq`)
でも、わんちかフライングw
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_2295944.jpg


5月20日(土)から茶臼山公園で始まった「第40回大鰐温泉つつじまつり」。
早起きして急いで出かけたけど、まだ5分咲きでした。
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22115758.jpg


赤やオレンジのつつじが咲き進んでいる感じ。
白やピンクはちょっと遅い印象w
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22134262.jpg


今日は30度くらいまで気温上がったんでしょ?
歩くと汗だくになるわけです(ll´Д`ll)
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22142261.jpg


展望台から眺める → トイレ周辺(笑)
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22144229.jpg


階段両脇がつつじなので、好きな撮影スポット
今年のつつじまつりのポスターに使われていた写真と同じ場所。
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22152343.jpg


咲いているところを撮ろうと思いと、赤いところが多いわ。
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_2216046.jpg


茶臼山斜面に、きれいに植えられているつつじ。
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22162769.jpg


頂上駐車場に停めて、下におりて、また上に上がって。
車が上にあるから、登らないと帰られない。ドバーッ
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22171477.jpg


つつじ以外にもたくさん花が咲いていました( *´艸`)
ツリバナ
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22173473.jpg


ラショウモンカズラ だと思う…。
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22175747.jpg


ミヤマキケマン だと思う…。
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22184543.jpg


ニリンソウ だと思う…。
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22193578.jpg


なんとか スミレ
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_2221610.jpg


エンレイソウホウチャクソウ
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22213242.jpg


ユキザサ
大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_222287.jpg

他にもネットで調べると、シラネアオイやナルコユリ、カキドオシなどが咲くみたい。

大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_2224222.jpg

今週も天気がいいみたいだから、週末が見頃なのかな? ((*´∀`*))

大鰐温泉つつじまつり(大鰐町)*2017.05.21_b0147224_22245398.jpg

茶臼山というだけあって、山なので。
歩くのが大変な方は車椅子を借りてもいいかもです。

第40回大鰐温泉つつじまつり(大鰐町HP)→こちら
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
Commented by pandasankaku at 2017-05-22 21:31 x
激しく同意!

わたしも 日曜行って

( ̄▽ ̄) あれ?・・・・

おっしゃるとおり 赤ばっかり・・
ピンクと白は?・・
( ̄▽ ̄)

そして 暑かったですね~
ぜーぜー でした
( ̄▽ ̄;)
Commented by 青森太郎 at 2017-05-22 23:39 x
こんばんは。
この日、日曜日の暑さにやられてすっかり忘れていました。

夜、「よおしょく屋」さんで晩ご飯食べてたら、今日は菜の花?
とオーナーママさんに聞かれ、そうです・・・と答えた後・・・
あっ?大鰐のつつじまつりだったじゃぁ・・・と思い出しました(笑)。
Commented by おじじ@青森。 at 2017-05-23 16:11 x
土日は混むので昨日行ってきましたが、「満開」には少し早かったようです。山の上に大鰐名物の「大鰐もやし」を使った「もやしバーガー」を売っていましたよ~。(買わなかった)
Commented by tsugirl at 2017-05-24 20:00
pandasankakuさん、ちょっと早かったですよね、先週末だと (;´゚∀゚`)ゞ
でも、行けるときに行かないと。天気が悪いと出掛ける気がなくなったりw
地元の方の話だと「赤が先に咲き始めるよ」って。上下移動が暑くて大変ですよね(笑)
Commented by tsugirl at 2017-05-24 20:02
青森太郎さん、自分でどこに行ったか忘れたんですか?
うそーーーーー ∑(゚Д゚ノ)ノ
「暑さのせいだ」と思い込みましょう(笑) 
Commented by tsugirl at 2017-05-24 20:04
おじじ@青森。さん、そうなんです。満開のときに訪れたいけど、混むのも…ねえw
「もやしバーガー」ですって??? 見逃しました !!∑(`艸´;)ヒー
テントは遠目に見ていたのですが。「ぽん菓子」とか珈琲とかしか目に入らず。失敗!!
by tsugirl | 2017-05-22 20:00 | さくら・春 | Comments(6)

cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介


by 津軽ジェンヌ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31