(」゚Д゚)」< まち針の観覧車&風船やでーーー!!

ミニチュア写真家の、田中達也さんの「MINIATURE LIFE展 in青森」へ。
開催前からTVCMで知って、絶対行きたかったヤツ

撮影OKだったので、ミニチュア作品‟全部”撮ったかと思うくらい撮っちゃった(笑)
約40個は紹介できないので、一部だけ紹介します。
ジオラマ用の人形と日用品をモチーフに、楽しい世界が創りだされています。
辞典のフセンで、ロッククライミング。
奥に見えるのは、田中さんが撮影した写真。

サンドイッチの山も登っちゃえ。

消しゴム付きの鉛筆で、太鼓をドンドコ。

テニスボールの道を走ります。ファイト!!

青色のノート表紙&リングが、プールに変身。
「よーい、スタート
!!」


ホッチキスと芯で、スチール棚を表現?
ハシゴまであるね。

実は、作品にはユニークなタイトルも付いていて。
ダジャレが多め(笑)ヽ(゚∀゚)ノ
こちらは、チャーハンでサーフィンしている『チャーフィン』。

各地を回っている巡回展のよう。
こちらは青森県展の限定作品、りんごのヤツ。

こんな想像力を持っていると、とっても楽しそうだけど(ノω`*)
いろんなことを、いつも思いついちゃって、頭の中が忙しそう(笑)

なんと、開催は本日11/28(日)までです。