青森県の魅力を、食べちまおー!! ((p’∀’q))

黒石市役所向かいの和洋菓子店「シャロン甘洋堂」。
干支の上生菓子をブログで紹介しているほか、
モンドセレクションで金賞に輝いた「銘菓シャロン」はみんなが知っている人気商品

3月末で閉校になる黒石商業高校の生徒とのコラボ商品を目指してお店へ。
約2年かけて、先輩から後輩へ思いが託され、やっと完成。
高校生が‟商品開発”ってカッコ良くなーい?(*'艸'*)
黒い商いサブレ(7枚入り箱) 1,620円
学生のアイディア商品らしく、辞典のようなBOOK箱入り。

個包装された、
7種の個性的なサブレ。

青森県内の特産物や、人気キャラクターなどを形やフレーバーに採用したNEW青森土産(〃v〃)
津軽みそや
ガーリックパウダーなどの変わり種も

/
クイズ : さて、津軽ジェンヌはどれから食べたでしょうか?
\
チョコがけの、大間マグロ?

弘南鉄道のゆるキャラ、ラッセル君?

米どころ「黒石」だもの、米モチーフ?

お隣、田舎館村の
土器(←
♥付けちゃいました)?


個包装フィルムは「こぎん刺し」模様入り。
表面は「
こけし」、裏面は黒石市の
市章も紛れ込んでる


なんと今後も、サブレがバージョンアップしていくという、メンバー入れ替え制の一品。
‟清水森ナンバ”や‟嶽きみ”フレーバーが候補なんだとか。
今後の発売に、わくわく*゚。+(n´v`n)+。゚*
ちなみに。
クイズの答えは、可愛い「ラッセル君」にしました。うまうま。
黒石商業高校が「
黒い
商いサブレ」とともに、長くみんなに愛される存在でありますように
