このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 03月 22日
弘前公園以外のマンサク、初めて見たヾ(*´∀`*)ノ 黒石市の花見といえば、御幸公園や東(あずま)公園。黒石の桜ま...
2021年 05月 14日
めんこい、めんこい、りんごの花っこ q(q'∀`*)‟りんごのお花見”をしに、弘前市りんご公園へ。ちなみに「弘前り...
2021年 05月 11日
今年も黄色いお花畑と岩木山。「あじ行く?ぶろぐ」で、菜の花畑情報をチェック済み。アビタニア・ジャージーファームをナ...
2020年 05月 31日
晴天の中、つつじ“写んぽ”。 ※5月26日撮影。 大鰐町の茶臼山公園へ。 例年なら「大鰐温泉...
2020年 05月 24日
青い空と、黄色い菜の花と、緑増す岩木山。 ※5月14日撮影 毎年岩木山とのコラボ風景が楽しみな、鯵ケ...
2020年 05月 20日
GWの連休は、学生時代以来でした。 すると、10年ぶりくらいかな~(笑) ←嘘w 今年は新型コロナウイルス...
2019年 05月 03日
お岩木山の麓では、まだ桜が見頃っ!! 5月2日の桜林公園。 弘前公園のソメイヨシノより、何か白...
2018年 05月 28日
青い池に癒されるために、ドライぶーん (((っ・ω・)っ 弘前から車で2時間半くらい。深浦町の十二湖へ。...
2018年 05月 21日
色とりどりの、鮮やかつつじ |ョ゚Д゚ ))ゎぉ すっきり晴れた5月20日、大鰐町の茶臼山公園へ。 「...
2018年 05月 20日
去年も同じ日に行っていた、ここ。 岩木山&菜の花と、お馴染みのソフトクリーム(笑) 昨日の雨が嘘みたい...
2018年 05月 13日
津軽では、桜の次はりんごの花が見頃を迎えます。 弘前市りんご公園にて (*´ω`*)ゞ もうちょっと青空で...
2018年 05月 03日
※4月29日撮影 リアルタイムでブログが書けない事態w (ll゚Д゚ll)悲… 弘前市石川の、大仏公園...
2018年 04月 15日
梅の香り、ほわ~ん (ノ)´ω`(ヾ) そろそろ咲いているかな、と思ってパトロール。 弘前天満宮で、梅...
2017年 05月 25日
大鰐でつつじを見たあとは、弘前公園へ。 津軽の花めぐり (ノ)´∀`(ヾ) ※5月21日の写真です。 本丸...
2017年 05月 22日
花っこ見たくて ( *´pq`) でも、わんちかフライングw 5月20日(土)から茶臼山公園で始まった...
2017年 05月 20日
桜の見ごろが終わって、次の季節の花を追いかけて大忙し (((っ・ω・)っ 鯵ケ沢町に、菜の花を見に行って...
2017年 05月 09日
初めまして、イワウチワさん q(q'∀`o) 5月に西目屋村のアクアグリーンビレッジANMONへ行くのは...
2017年 05月 04日
どこも混雑している、土日祝日の休みは苦手w 静けさを求め、お山に向かってドライブ (((っ・ω・)っ ...
2017年 04月 30日
大正7(1918)年5月3日に弘前商工会が「弘前観桜会」を始めてから、今年で100年目の「弘前さくらまつり」。 ...
2017年 04月 29日
弘前公園の桜、満開!! 正門にあたる、追手門(ノ)´ω`(ヾ) 午後の外濠は、キラキラ。 ...
cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介
平日限定ランチ「とくとく」:魚市場の.. ろっぴぇぐえーんの、寿司...
よくばりランチセット:東家(弘前市) 「今日のランチはどうしよ...
oinkプレート:cafe oink.. 女子が大好き、ちょこちょ...
手づくりコロッケ:奈良ホルモン店(弘.. 肉屋さんの、うまうまコロ...
串だんご・ごま:福田餅屋(弘前市) わ、昔から餅が好きだんず...
カメコ柿:お菓子の工藤(つがる市) 最近、アクセス数が急に増...
苺とピスタチオのパフェ:Galett.. 冬だって、パフェ食べる派...
エンゼルケーキ:旭松堂(弘前市) メリークリスマス!! ...
カメコ柿:お菓子の工藤(つがる市) つがる市の「道の駅もりた...
わんなちゅ糀ごはん:糀と野菜のカフェ.. パカッ(●´∀`●)糀と...