このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 06月 23日
ローズガーデン、いいかまりっこ(●´∀`人)♪去年、instagramのフォロワーさん情報で知った「パセリ畑」。今...
2018年 08月 21日
残暑に苦しんでいるけど。 まだまだ夏を楽しみたくて、‶ひまわり畑”へ (((っ・ω・)っ 弘前市若葉の...
2018年 07月 28日
休日のちょっと早起き、ハスの花っこを見に(((っ・ω・)っ 7月21日(土)~29日(日)の期間、猿賀公...
2018年 07月 10日
あじさい、ポンポーン。 この日、午前中に特別イベントが行われていた大仏公園。 寝坊したから、イベントの...
2017年 08月 08日
岩木川河川敷にねぷたっこ、ずらり (゚Д゚ノ)ノ ォォオオ 今年の弘前ねぷたまつり。 まつり最終日の8...
2017年 07月 16日
ミチノクコザクラを見に、岩木山へリベンジ ヽ(゚∀゚)ノ 津軽人として、1度は見てみたかったミチノクコザ...
2017年 07月 09日
赤い鳥居に、ポンポンあじさい。 つがる市車力の高山稲荷神社。五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様なんだって...
2017年 07月 02日
紫色のハナショウブ、あでやか!! (ノ)´ω`(ヾ) 梅雨に入ったけど、雨の日が少ない今年。今週は降るの...
2017年 06月 15日
今年初の本格トレッキングは、八甲田で‶チングルマ”。 お山はガスがかかっていて、ちょっと心配なものの。 ...
2017年 06月 12日
雨が上がったから、ブーンとドライブ (((っ・ω・)っ 地元新聞に載っていた、ニッコウキスゲが見頃だとい...
2016年 09月 05日
青空の下、ハス散歩。 平川市の猿賀公園。 例年はお盆のころに見頃を迎えるハス。 ちょっと遅くなったけ...
2016年 08月 06日
遅ればせながら。 わたしも弘前ねぷたまつりを楽しみました(●´∀`●)♪ 8月1日に開幕した「弘前ねぷ...
2016年 07月 25日
なんだか、ちょっとボーッとしたくて(/∀`*) ブーンとドライブして、弘前市三和の「砂沢溜池」へ。 砂...
2016年 07月 23日
天気もいいし。 弘前公園の、ハスの様子でも見に行ぐがな(`゚∀ノ゚´*) natuさんのブログで、蓮池...
2016年 07月 12日
アジサイ、真っ盛り。 弘前市石川の大仏公園。 春は桜、夏はアジサイの名所です。 “ア...
2016年 07月 06日
吉永小百合気分で、歩いちゃう? CMで吉永小百合が訪れていた、鶴田町の津軽富士見湖パーク。 まずは、花...
2016年 06月 30日
優雅に日本庭園散策。 フジタテイエンさ。 弘前市上白銀町にある、「藤田記念庭園」。 この時期、ハナシ...
2016年 06月 06日
今年も(ちょっと道に迷って)ベンセ湿原へ。 つがる市のベンセ湿原の、ニッコウキスゲ。 アプティネットの県内...
2015年 08月 08日
弘前ねぷたまつりの最終日を「なぬかび」と言います。 1週間のまつりの最終日、七日目。 午前10時から約1時間ほ...
2015年 08月 05日
8月5日の「弘前ねぷたまつり」。 今日明日はJR弘前駅前を通る、駅前コース!! ※8/1~4は土手町コース ...
cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介
平日限定ランチ「とくとく」:魚市場の.. ろっぴぇぐえーんの、寿司...
よくばりランチセット:東家(弘前市) 「今日のランチはどうしよ...
oinkプレート:cafe oink.. 女子が大好き、ちょこちょ...
手づくりコロッケ:奈良ホルモン店(弘.. 肉屋さんの、うまうまコロ...
串だんご・ごま:福田餅屋(弘前市) わ、昔から餅が好きだんず...
カメコ柿:お菓子の工藤(つがる市) 最近、アクセス数が急に増...
苺とピスタチオのパフェ:Galett.. 冬だって、パフェ食べる派...
エンゼルケーキ:旭松堂(弘前市) メリークリスマス!! ...
カメコ柿:お菓子の工藤(つがる市) つがる市の「道の駅もりた...
わんなちゅ糀ごはん:糀と野菜のカフェ.. パカッ(●´∀`●)糀と...