2022年 09月 10日
サバ、さば、SABA、鯖ぁーーー(●´∀`●)♪先月、八戸市美術館で開催されていた「まるごと馬場のぼる展」へ。馬場...
2020年 10月 24日
9月はじめ、お天気大荒れの日に、南部遠征(((っ・ω・)っ七戸町の鷹山宇一記念美術館で「竹久夢二展」、おやつはNA...
2019年 05月 13日
ひさびさ? 南部ジェンヌは、チューリップ畑へ。 五戸町で今注目の、観光スポット「正子(しょうこ)のチュ...
2017年 03月 27日
たまには南部ジェンヌに変身(´∀`艸) 狙いは鯖だったのですが、調べて行った2軒にフラれて頭が真っ白w ...
2016年 06月 28日
今年も、南部ジェンヌに変身(・`ω・ノ)ノ いざ、種差海岸へ。 6月22日、米ちゃんトレッキング。 ...
2013年 06月 17日
行ってみたかった、十和田市の「カフェ ミルマウンテン」。 古民家大好き (;.;:´;:.゚;;.3;....
2013年 06月 14日
七戸町に行ったら、絶対食べちゃいますよねー (*´艸`)ムフッ ジェラートの人気店、「NAMIKI(ナミ...
2013年 06月 12日
七戸町の鷹山宇一記念美術館まで遠征。 ランチは、いろんなブロガーさんが記事にしていて、ずっと行ってみたかった十和...
2011年 11月 08日
先月、七戸町の「喫茶らあく」の帰りに寄ったのは、ジェラート専門店「NAMIKI(ナミキ)」。 夏に出かけた時は、...
2011年 10月 27日
トニーさんの「雨の日は美術観賞」に触発されました(笑)щ(´∀`щ)エヘヘ 遠いなぁと思いつつ、七戸町の鷹山...
2011年 09月 06日
南部旅のランチは、南部町役場前の「KEKU CAFE(ケクーカフェ)」。 自家製の野菜やハーブを用いたイタリアン...
2011年 08月 29日
八戸での夜ごはん。 カフェの下調べはしたけど、夜ごはんは調べてなーいw (´∀`;A 実はちょっと前に食...
2011年 08月 26日
今年の目標(笑) どうしても訪れたかった、「手作りジェラートの店NAMIKI(なみき)」。 サファイアさんや裕...
2011年 08月 23日
サファイアさんも、エリーさんも、裕ちゃんもお出かけの、「フルーツパーラーおだわら」。 せっかく八戸さ来たんだもの...
2011年 08月 22日
エリーさんが「絶対、津軽ジェンヌさん好み!!」って教えてくれたカフェ。 八戸市のハナミズキ通りにある、「cafe...
2010年 01月 31日
久々に、懸賞に当たりました。 去年の12月に、東奥日報の懸賞に応募していたんでした。 とっくに忘れてい...
2009年 06月 14日
6月11日、東京に戻る前に八戸で下車。あいにくの雨。 八戸駅・「八戸えんじょいカード」GET→陸奥湊駅・大洋食堂...
6月11日、東京に戻る前に八戸で下車。 あいにくの雨。 八戸駅・「八戸えんじょいカード」GET→陸奥湊駅・大洋...
6月11日、東京に戻る前に八戸で下車。あいにくの雨。 八戸駅・「八戸えんじょいカード」GET→陸奥湊駅・大洋...
cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介
よくばりランチセット:東家(弘前市) 「今日のランチはどうしよ...
イカメンチ:惣菜あいさか@虹のマート.. 弘前駅から徒歩約3分。市...
手づくりコロッケ:奈良ホルモン店(弘.. 肉屋さんの、うまうまコロ...
コーヒードーナツ&ブラジル:弘大カフ.. 洋館カフェで、coffe...
あじゃら公園わんぱく広場(大鰐町)の.. わんぱくでもいい、たくま...
浪岡城跡桜*2014.04.28(青.. 隠れ桜名所めぐり。続編(...
oinkプレート:cafe oink.. 女子が大好き、ちょこちょ...
ガトー・オ・ノア:マタニ(弘前市) 何を食べてもハズレなし◎...
中濠観光舟:弘前公園*弘前さくらまつり 大正7(1918)年5月...
極上ステーキ重ランチ:UGUISU(.. にぐ、にぐ、にぐーーーー...