2021年 03月 02日
一風変わった、こんな「ひな飾り」見だことある?(((;゚;Д;゚;)))あれって、鬼滅のなんちゃら?黒石市のこみせ...
2020年 06月 20日
黒石に残る歴史を感じる、庭や建物。 なんかホッとするわあ(〃∀〃) 黒石市の国指定名勝「金平成園(かねひら...
2019年 06月 08日
カエルちゃん、我が家へようこそ(ノ)´ω`(ヾ) ひさびさに、黒石市の「津軽こけし館」へ。 こけし館の...
2017年 06月 05日
黒石市前町にある古民家ギャラリー、「上ノ坂江戸屋敷」。 黒石神明宮の向かいにある、茅葺屋根が素敵な建物 (っ´∀...
2017年 03月 15日
津軽のパワースポットといえば、岩木山神社。 「神様、お岩木さま。グリーンジャンボでどうか億万長者になれますように...
2016年 12月 18日
貴重な場面に出くわしたよ。 弘前ねぷたまつりで先頭を練り歩く、津軽情っ張り大太鼓のすす払い! オオォォ(゚Д゚ノ...
2016年 07月 30日
黒石の立派なお庭、見だことある? 期間限定で一般公開をする、黒石市の「国名勝(くにめいしょう)金平成園(...
2016年 04月 21日
デンケンチク、タンケン。 弘前公園の北にある、仲町伝統的建築物保存地区(略して伝建地区)。 仲町(なか...
2016年 04月 08日
これから観光シーズンの津軽。 観光施設もいろいろ紹介できたらいいな、と思っていました(`゚∀ノ゚´*) 弘...
2015年 12月 08日
わ、わ、わ。わんこが、倉庫の前にいない!! オオォォ(゚Д゚ノ)ノ って。それは知っていたけどw 7月...
2015年 11月 23日
駆け込み、ゲイジュツの秋?! 弘前公園の北西にある、趣のある建物「旧紺屋町消防屯所」。 3年前、特別公開さ...
2015年 10月 27日
寺町から、夕暮れの岩木山。 おらほの岩木山。 本当に“きれがだ“だ♥ 弘前市の33の曹洞宗の...
2015年 10月 14日
なんだか天気が変わりやすいここ数日。 お天気が変わる前に、と。午前中早めに弘前公園へ(((っ・ω・)っ ...
2015年 10月 01日
今年7月にOPENした、西目屋村の新散策コース「鷹ノ巣自然歩道」をウォーキング。 西目屋村役場そばの白神...
2015年 09月 22日
そ~れ、そ~れ。MOVING 弘前城!! 弘前公園で9月20日から27日まで行われる「曳屋ウィーク」。 ...
2015年 09月 18日
黄金色の田んぼアート!! 今では世界から注目を集める、田舎館村田んぼアートの見学会場は2つ v( ´∀`...
2015年 09月 14日
回転、クルッ!! 弘前城天守は、これまで22.3m曳屋され、その後ジャッキダウン。 9月13日の午後に...
2015年 09月 08日
おろ~、たんげ動いだんたなあ。 9月3日~4日の2日間の一次曳屋を終えて、弘前城天守は22.3m移動しま...
2015年 09月 04日
いよいよ、弘前城石垣修理工事のための曳屋!! 弘前公園に着くと、大勢の観客がいました。 9月3日9:0...
2015年 09月 02日
本日の弘前城石垣修理工事の様子をプチリポート。 朝に雨が降ったので、出掛けるのをやめようと思ったら…青空...
cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介
よくばりランチセット:東家(弘前市) 「今日のランチはどうしよ...
イカメンチ:惣菜あいさか@虹のマート.. 弘前駅から徒歩約3分。市...
手づくりコロッケ:奈良ホルモン店(弘.. 肉屋さんの、うまうまコロ...
コーヒードーナツ&ブラジル:弘大カフ.. 洋館カフェで、coffe...
あじゃら公園わんぱく広場(大鰐町)の.. わんぱくでもいい、たくま...
浪岡城跡桜*2014.04.28(青.. 隠れ桜名所めぐり。続編(...
oinkプレート:cafe oink.. 女子が大好き、ちょこちょ...
ガトー・オ・ノア:マタニ(弘前市) 何を食べてもハズレなし◎...
中濠観光舟:弘前公園*弘前さくらまつり 大正7(1918)年5月...
極上ステーキ重ランチ:UGUISU(.. にぐ、にぐ、にぐーーーー...