このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 08月 01日
今年初の「田んぼアート」鑑賞。 毎年2~3回は見てるので、今年も稲刈りまでにまた行くつもり。 その時期によって...
2008年 07月 14日
本当は「工藤忠(ちゅう)」の説明からできたら良いのですがw ちょっと調べた内容↓ 工藤忠は、ラストエンペラ...
2008年 03月 11日
青森市の観光施設でサービス(割引や景品)が受けられる「観光手形」。 昨年、こちらを利用して観光施設めぐりをしまし...
cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介
oinkプレート:cafe oink.. 女子が大好き、ちょこちょ...
平日限定ランチ「とくとく」:魚市場の.. ろっぴぇぐえーんの、寿司...
苺とピスタチオのパフェ:Galett.. 冬だって、パフェ食べる派...
ちらし寿しランチ:寿し うなぎ 佐嶋.. 念願だったランチ、復活(...
よくばりランチセット:東家(弘前市) 「今日のランチはどうしよ...
わんなちゅ糀ごはん:糀と野菜のカフェ.. パカッ(●´∀`●)糀と...
旧制官立弘前高校外国人教師館(弘前市.. 母校の弘前大学の正門横に...
手づくりコロッケ:奈良ホルモン店(弘.. 肉屋さんの、うまうまコロ...
あら、りんご。ソフト:あら、りんご。.. あら、りんご。!!津軽ジ...
むら咲定食:Lunch Factor.. 「あおもり食命人」のいる...