2021年 12月 06日
黒石が好きで、こけしも好き行くっきゃないでしょ!!中町こみせ通りに、こけし灯ろうが展示されています。JR東日本秋田...
2021年 11月 28日
(」゚Д゚)」< まち針の観覧車&風船やでーーー!!ミニチュア写真家の、田中達也さんの「MINIATURE LIF...
2021年 11月 15日
マスキング・テープの、祭りや!祭りや!ヤーヤドー!※既に終了したイベントです。今頃の投稿、ごめん10月8日(金)~...
2021年 08月 21日
初めての幽霊画、見て来ました。事後報告(既に公開終了)でごめんなさいパターンです弘前市の護國山 久渡寺(くどじ)。...
2021年 08月 17日
冷やし××はじめました!?パフェやクリームソーダから、ひょっこり顔出し( *´pq`)♥黒石市の津軽こけし館へ。ひ...
2021年 03月 23日
地元黒石を、ガイドさんの案内で‶まちあるき” (((っ・ω・)っ2021年2月11日。弘南鉄道アソビプロジェクト主...
2021年 03月 21日
今や、アートの村で知られる‶田舎館村”!!2021年2月11日。弘南鉄道アソビプロジェクト主催のモニターツアー。一...
2021年 03月 14日
最近、弘南鉄道に乗ったかい? (●´∀`●)2021年2月11日。弘南鉄道アソビプロジェクト主催のモニターツアーに...
2021年 01月 28日
( 」゚Д゚)」< 今年も人気の、台湾提灯やでえ~。弘南鉄道弘南線の平賀駅前で行われている、「ひらかわイルミネーシ...
2020年 11月 24日
11月14日~15日、「みてみて平川モニターツアー」が行われ参加しました。2日間のツアーでは、美味しい食事もいただ...
2020年 11月 22日
11月14日~15日、「みてみて平川モニターツアー」が行われ参加しました。岩木山をのぞむ、絶景のりんご園。りんごも...
2020年 11月 20日
11月14日~15日、「みてみて平川モニターツアー」が実施され参加しました。平川市観光協会が現地体験プログラム造成...
2020年 09月 21日
石川八幡宮の鳥居の赤鬼さん。 カメラモデルになりましたとさq(q'∀`o) 青森県中南県民局がすすめる...
2020年 06月 23日
薔薇の季節です ヽ(゚∀゚)ノ なぜか2年置きに出掛けていた、素敵なお庭。 休みとお天気の都合がるからな...
2019年 12月 24日
今年もメリーこけしマス!! 黒石市の津軽こけし館で開催中の企画展「メリーこけしマス」へ。 12月25日...
2019年 11月 01日
黒石には、黒石でしか生産していない寿司専用の米がある。 その名も、ムツニシキ!! 先日、こみせ通りにある松...
2019年 10月 19日
1月に参加した、たびすけの「松森町まるごと探検隊」ツアー。今度は長勝寺をじっくり探検するツアーに参加してみました。...
2019年 06月 11日
バラ園、オープン中 ヾ(*´∀`*)ノ バラが綺麗な季節。 初めて訪れた、弘前市岩木地区の「GREEN MAN...
2019年 03月 02日
津軽の美味しいもの、オンパレード ヾ(*´∀`*)ノ 先月のことになりますが、津軽の伝承料理で知られる「...
2019年 01月 18日
金文字看板が素敵(*´∀`人) てくてく、松森町の探検隊に入隊!! 弘前市で着地型観光ツアーなどを手掛...
cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介
よくばりランチセット:東家(弘前市) 「今日のランチはどうしよ...
イカメンチ:惣菜あいさか@虹のマート.. 弘前駅から徒歩約3分。市...
手づくりコロッケ:奈良ホルモン店(弘.. 肉屋さんの、うまうまコロ...
コーヒードーナツ&ブラジル:弘大カフ.. 洋館カフェで、coffe...
あじゃら公園わんぱく広場(大鰐町)の.. わんぱくでもいい、たくま...
浪岡城跡桜*2014.04.28(青.. 隠れ桜名所めぐり。続編(...
oinkプレート:cafe oink.. 女子が大好き、ちょこちょ...
ガトー・オ・ノア:マタニ(弘前市) 何を食べてもハズレなし◎...
中濠観光舟:弘前公園*弘前さくらまつり 大正7(1918)年5月...
極上ステーキ重ランチ:UGUISU(.. にぐ、にぐ、にぐーーーー...