このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 08月 29日
平川市尾上の国名勝盛美園のすぐそば、「もてなしロマン館」。 地元の新鮮野菜が並ぶ産直コーナーの奥、「レストランけ...
2014年 08月 27日
一番好きな果物ってなに? ん~、たくさんあり過ぎて悩むσ(´-ε-`;)ウーン… 桃かな!? 平川市のJ...
2014年 08月 25日
噂のたぬきケーキ、捕獲!! 巷で今話題の、たぬきケーキ。 弘前市小栗山の「チボリ洋菓子店」でget。 ...
2014年 08月 20日
いつも混雑している人気イタリアンのお店、「トラットリア リパージオ」。 弘前公園や商店街の土手町からもまあまあ近...
2014年 08月 18日
どんぶらこ、どんぶらこっこ。 こけしの一寸法師!!! 今年も黒石市の「津軽こけし館」で、7/1...
2014年 08月 15日
お盆です。 学生時代の友達と集まって、ぺちゃくちゃ&もぐもぐ (o^~^o)モグモグ 弘前市土手...
2014年 08月 12日
わたしのブログでは恒例でしょ。 黒石市の「お山のおもしえ学校」の米ちゃんトレッキングに参加しました(o゚∀゚o)...
2014年 08月 10日
大好きな、板柳町の「カフェ・イリス」。 以前も食べたことがある、お気に入りのレアチーズケーキ。 今回は...
2014年 08月 09日
暗門の滝遊歩道を歩いて、アクアグリーンビレッジANMONで「津軽ダムカレー」を食べて。 〆は、これ!! カレー...
2014年 08月 03日
「ぶな林散策道」と「暗門の滝遊歩道」をまったり楽しんだら、次はお昼でしょ。 アウトドアと言ったら、カレーじゃない...
2014年 08月 01日
翌日(7/25)の山歩きのために、足慣らしの山歩き(笑) ゚+.(・∀・)+.゚ マイナスイオーン!! ...
cafe&猫好き津軽ジェンヌが津軽のおすすめを紹介
oinkプレート:cafe oink.. 女子が大好き、ちょこちょ...
平日限定ランチ「とくとく」:魚市場の.. ろっぴぇぐえーんの、寿司...
苺とピスタチオのパフェ:Galett.. 冬だって、パフェ食べる派...
ちらし寿しランチ:寿し うなぎ 佐嶋.. 念願だったランチ、復活(...
よくばりランチセット:東家(弘前市) 「今日のランチはどうしよ...
わんなちゅ糀ごはん:糀と野菜のカフェ.. パカッ(●´∀`●)糀と...
手づくりコロッケ:奈良ホルモン店(弘.. 肉屋さんの、うまうまコロ...
菜香おすすめランチ:菜香(黒石市) 盛り盛り、中華ランチ (...
むら咲定食:Lunch Factor.. 「あおもり食命人」のいる...
カメコ柿:お菓子の工藤(つがる市) 最近、アクセス数が急に増...